エッグコドラー [ Royal Worcester Egg Coddler ] Made in UK
イギリスのRoyal Worcester製のEgg Coddler. エッグコドラー。
☆こちらの写真は、S(レギュラー)サイズのお料理例です。
湯せんにして半熟ゆで卵=コドルドエッグ=を作ったり茶碗蒸しに近いお料理が作れる調理器具であり、そのまま食卓に出せる器でもある。
内側にバター又はサラダオイル(オリーブオイルでも)をぬり、ここで少し塩コショウして、卵を割り入れてから、塩コショウ、あれば小さく切ったハム、パセリなどを入れ、蓋を「軽く」閉めた状態で、お湯を(2cmほど)張った鍋に入れ、お湯が沸騰してから中火にして(軽く煮立つ程度で)5~8分ほど*で半熟卵ができあがります。
*仕上がり時間は火加減によりますので、一度作ってみて時間を覚えれば、超簡単、ほっといて出来上がる、可愛い器に入った一品料理に。
コーンなど野菜を少し入れてもよいですが、Sサイズでは少ししか入りませんので要注意。卵と塩コショウだけでも十分美味しいですが、お好みの香辛料を加えてみてもGood。卵を溶いてスープで3~4倍に薄めれば洋風茶碗蒸しに。この場合Mサイズがお勧めです。
火加減と時間を覚えれば超簡単、ほっといて出来上がる、一品料理に。アイディア次第で楽しめますね!
蒸し器として以外にも、卵スダンドとして、また、ジャム、バター、ソース、ピクルスを入れたり、色々使い方を工夫すれば毎日の食卓に花を添えられますね。
アンティーク品、コレクターズアイテムとして海外でも人気です。インテリアとして、アクセサリー入れや小物入れでも。使い方はいろいろ。鳥、果物、花などの綺麗な絵柄があるので入荷予定です。中古でもカケも無い美品ばかりを揃えています。
※注意1:取り出す時に熱いので注意してください。
※注意2:ふたをきつく閉め過ぎると温めた後に開けるのに苦労しますので、調理する時は少し緩めにふたを閉めることをおすすめします。(テーブルまで運ぶ時に倒さないようにお気を付け下さい)
S=直径5.5cm(器の内側は4.0cm) 高さ6.5cm(蓋をした時は8.8cm)
M=直径6.8cm(器の内側は5.0cm) 高さ8.0cm(蓋をした時は10.0cm)
Sサイズは1個につき普通サイズの卵1個+少量のトッピングが入る大きさです。
Mサイズは1個につき普通サイズの卵2個+少量のトッピングが入る大きさです。
柄とサイズをご確認の上ご注文願います。他の柄も今後入荷予定です。お楽しみに!
現在の在庫は下記の商品となります。
アンティークセラベル
ANTIQUE CERABEL
〒454-0981 名古屋市中川区吉津3-1406 TEL052-431-5110
Copyright 2013 (c) Antique Cerabel All right reserved.